ブックカフェ始めました!
2月1日からの新カリキュラムとして、週に1回「ブックカフェ」の時間を設けることになりました。
淹れたてのお茶やコーヒー、紅茶を飲みながら、静かに読書をする時間です。
コーヒーは奮発してスターバックスのものです!!(写真を撮り忘れましたが本当ですw)
読書には様々なメリットがあります。
文章力が身に付く・・・履歴書作成で自己PRを書く際や、実習日誌等で感想を書く際に必要となってきます。読みやすい文章は相手に好印象を与えることができます。
国語力が身に付く・・・知らなかった言い回しや表現方法を知ることができます。人前で話す時にきちんとした国語力があるかないかで印象は大きく変わります。
集中力が身に付く・・・周りの人や音に惑わされることなく自分の世界に入ることによって自然と集中力が身に付いていきます。物事に集中して取り組むことは仕事をする上でも重要になってきます。
将棋好きの人は将棋の本を、動物好きな人は動物の本を。
自己啓発本も人気ですね。
皆さん好きな本を持ち寄って、それぞれに読書を楽しみました。
他の人が読んでいる本に興味をもってみたり、自分が読んでいる本を勧めてみたり、休憩時間の会話も弾みます。
普段は本を読まない人もこの機会に素敵な本を見つけられるといいですね!